自衛隊のPR動画として「YouTube自衛官募集チャンネル」で公開されている本動画。
団欒のためにカマクラ作りしてみましょう!
カマクラを英語でイグルー(igloo)と言います。
ですが、実際のイグルーとは異なりますね!
日本式イグルー「カマクラ」も団欒がとれていいのではないでしょうか。
ぜひ作ってみてくださいね!
自衛隊のPR動画として「YouTube自衛官募集チャンネル」で公開されている本動画。
団欒のためにカマクラ作りしてみましょう!
カマクラを英語でイグルー(igloo)と言います。
ですが、実際のイグルーとは異なりますね!
日本式イグルー「カマクラ」も団欒がとれていいのではないでしょうか。
ぜひ作ってみてくださいね!
雪山を始めたいけどいつも一緒に山に行く友人が乗り気にならないってことありませんか。
筆者の周りではよく耳にしていて、実際筆者の友人を誘ってみても…乗り気じゃないことってたくさんあります。
そんな友人と一緒に雪山に行く方法をお伝えしたいと思います!
突然ですが、雪崩に巻き込まれた時のことって想像したことありますか?
雪の中って寒いのかな?
呼吸はできるのかな?
雪の中はどういった状況なのでしょうか。
今回は雪崩に巻き込まれた時を想像していただくことを目的とした記事を書かせていただきました。
動画もご用意していますので、最後までお読みいただければ嬉しいです。
雪山で寒さは大敵…
ですが、やっぱり寒いですよね。
今日は次回の雪山登山からちょっと使える、知っておくだけで寒さが違うという豆知識をお伝えしたいと思います。
雪山単語帳です。
雪山を始めて、わからない言葉があるときはこちらをご参照ください。
今回の単語は「ワンド」
雪山に行ってみると不思議なことがあります。
それは暑いと感じること。
レイヤリングに困ります。
そんなお声をいただきます。
雪山登山に慣れるまでは考えることも多いかと思います。
今回は雪山で体感する温度について書いてみたいと思います。
「雪山」と「冬山」という言葉の使い分けを考えたことはありますか。
雪山単語帳です。
雪山を始めて、わからない言葉があるときはこちらをご参照ください。
今回の単語は「ピットジップ」