〈本記事は雪山登山初心者からの寄稿記事です〉
2017年12月14日。快晴に恵まれたこの日に北横岳にて雪山デビューを果たしてきました!
北横岳といえば雪山登山デビューの定番の山。どんな景色が待っているのか。どの程度寒いのか。登山道はどんな状況なのか。
今回は期待と不安が入り混じった冬の北横岳登山をレポートしていきたいと思います!
北横岳がなぜ雪山デビューにおすすめなのか?
北横岳とは長野県八ヶ岳の北側に位置する標高2400mの山です。
なぜ北横岳が雪山デビューにおすすめなのか?
というのもいくつか理由がありますが最も大きな理由は、冬季でも運行している北八ヶ岳ロープウェイを利用することができるからです!
ロープウェイを利用すれば一気に標高2200mの坪庭まで7分で行くことができ、そこから山頂までのコースタイムは約2時間30分。
山頂まではほぼ樹林帯を進むので、これといった危険箇所も無く装備さえきちんとしていれば、初心者でも登ることができます。
加えて短時間で登頂できるのにもかかわらず、山頂は森林限界を越えるので絶景を眺めることが可能です!